授業コード 00029200 クラス
科目名 教養講義(社会学のものの見方と考え方) 単位数 2
担当者 中根 光敏 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 コーヒーで社会学
授業の概要  本講義では、コーヒーを題材として、「社会学のものの見方と考え方」を講じていく。
 現代社会において、コーヒーは、煙草や酒と並ぶ嗜好品の代表であり、多くの人たちの日常生活に身近なものとなっている。一方で、中世にイスラム教圏で始まったコーヒー飲用の習慣が西欧社会へともたらされることで、近代社会が切り開かれるきっかけとなった、という歴史的な事実はそれほど知られているわけではない。エチオピアに自生したコーヒーの木がイエメンに持ち込まれてイエメンだけで栽培されていた頃、生豆の状態であれば虫も鼠も食わず品質が劣化しないコーヒーは、アラビア商人にとって最も投機性の高い商品だった。「ジャーナリズム(新聞)」「郵便制度」「株式会社」「保険会社」「証券取引所」などは、英国のカフェハウスから発祥し、パリのカフェから民衆はフランス革命へと出撃した。現在でも、コーヒーは、輸出入品目の中で石油に次ぐ商品であり、農作物最大の輸出入高を誇っている。
 本講義では、「コーヒーの歴史」から「カフェや喫茶店」「コーヒー器具やコーヒー豆の消費」までを含めて、とりわけ文化としてのコーヒーを中心として、現代社会を論じていく。
学習の到達目標 コーヒー文化を学ぶことを通じて、社会学的なものの見方と考え方を身につける
授業計画 第1回 講義のガイダンス
第2回 なぜ「コーヒーで社会学」なのか
第3回 コーヒー飲用の始まり
第4回 近代を切り開いたコーヒー
第5回 嗜好品としてのコーヒー
第6回 コーヒーの効能
第7回 喫茶店とカフェはどう違う
第8回 日本コーヒー史
第9回 美味しい珈琲とは?――味覚は社会的に構成される
第10回 スペクタクル化するコーヒー――スペシャルティ・コーヒーの功罪
第11回 グローバル化とコーヒー文化①――スマトラ島のコーヒー農園
第12回 グロバーバルとコーヒー文化②――スマトラ島のカフェ
第13回 グローバル化とカフェ①――台湾とソウルのカフェブーム
第14回 グローバル化とカフェ②――イタリア、パリ、ベルリンのカフェ
第15回 サードウェーブってか?
授業外学習の課題  1.毎回の講義には、テキストの指定された箇所を読んで臨むこと。
 2.講義中に指定された課題文献を読んで、講義に臨むこと。
 3.講義中に指定された課題に関して、Moodleで提出すること。
履修上の注意事項 (1)講義はMoodleを使ったオンデマンドで行う
(2)講義は、テキストを参照しながら受講すること
(3)毎回、授業後に課題を提出する
成績評価の方法・基準 課題を点数化(合計100点)して評価する。
テキスト 中根光敏『珈琲飲み――「コーヒー文化」私論』洛北出版、2014年9月発行
参考文献 中根光敏・今田純雄編『グローバル化の進行とローカル・文化の変容』いなほ書房
田中慶子・中根光敏『社会学の原動力』松籟社
W.I.ユーカーズ『オール・アバウト・コーヒー』TBSブリタニカ
A.ワイルド『コーヒーの真実』白揚社
M.ペンダーグラスト『コーヒーの歴史』河出書房新社
J.シェベラ『ベルリンのカフェ』大修館書店
M.ドゥブロヴィッチ『歴史の横領』水声社
N.ラティンジャー&G.ディカム『コーヒー学のすすめ』世界思想社
主な関連科目 社会学
現代社会学
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
講義終了後、且つ、E-Mailでも受け付ける。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
商学部商学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
人文学部人間関係学科心理学専攻(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
人文学部人間関係学科教育学専攻(教養科目) 2008~2015 1・2・3・4
人文学部教育学科(教養科目) 2016~2016 1・2・3・4
人文学部教育学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) WGEL12208 2017~2017 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL12208 2017~2020 1・2・3・4
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL12208 2018~2020 1・2・3・4
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL12208 2018~2020 1・2・3・4