授業コード 93104000 クラス
科目名 刑法研究Ⅰ 単位数 2
担当者 田坂 晶 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 刑法研究Ⅰ
授業の概要 判例を題材として刑法の考え方を検討します
学習の到達目標 刑法の問題を発見し、解決する力を身につける
授業計画 第1回 イントロダクション
第2回 因果関係論
第3回 違法性阻却の構造
第4回 故意論
第5回 責任論
第6回 原因において自由な行為
第7回 共同正犯
第8回 生命の保護
第9回 刑法と民法の関係
第10回 詐欺罪
第11回 難燃性建造物と放火罪
第12回 二重譲渡と横領罪
第13回 文書偽造罪の現代的展開
第14回 司法作用の刑法的保護
第15回 不可罰的事後行為と共罰的事後行為
授業外学習の課題 毎回、各項目について関連する資料を読み込んで報告者に報告してもらいます。関連する項目について、毎回全員に質問します。そのため、毎回、関連する資料を自分で検索、収集し、それらをすべて読んで予習をしてくることが前提となります。
履修上の注意事項 毎回予習をして授業に臨み、報告担当者はしっかり報告準備をしてくること
成績評価の方法・基準 報告内容(50%)、授業への貢献度(50%)をもとに、総合評価します
テキスト
参考文献 山口厚・井田良・佐伯仁志『理論刑法学の最前線』 岩波書店
山口厚・井田良・佐伯仁志『理論刑法学の最前線Ⅱ』岩波書店
佐伯仁志・道垣内弘人『刑法と民法の対話』有斐閣
川端博『現代刑法理論の現状と課題』成文堂
主な関連科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
アポイントを取っていただければいつでも対応します。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
法学研究科M法律学専攻 2017~2019 1・2