授業コード 90506101 クラス 01
科目名 研究指導(憲法研究) 単位数 2
担当者 高橋 利安 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 日本国憲法の総合的研究
授業の概要 近年の憲法判例(統治機構を含む)の読解を通じた憲法の総合的分析を行う。
学習の到達目標 近年の憲法判例動向についての基本的な理解
授業計画 第1回 オリエンテーション スケジュールの決定
第2回 教師の思想・信条の自由 ピアノ伴奏事件
第3回 教師の思想・信条の自由 起立・斉唱事件
第4回 公務員の政治活動の自由(1)
第5回 公務員の政治活動の自由(2)
第6回 公務員の政治活動の自由(3)
第7回 定数不均衡問題 衆議院の場合(1)
第8回 定数不均衡問題 衆議院の場合(2)
第9回 定数不均衡問題 衆議院の場合(3)
第10回 定数不均衡問題 参議院の場合(1)
第11回 定数不均衡問題 参議院の場合(2)
第12回 定数不均衡問題 参議院の場合(3)
第13回 表現の自由をめぐる判例(1)
第14回 表現の自由をめぐる判例(2)
第15回 表現の自由をめぐる判例(3)
授業外学習の課題 授業で取り上げる判例の関連判例および学説上の論点の整理。
履修上の注意事項 特になし。
成績評価の方法・基準 通常点(60点)とレポート(40点)の総合評価による。
テキスト 使用しない。
参考文献 適宜、指示する。
主な関連科目 研究指導(憲法研究)51
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
メールにてアポを取ってから個別に面談する。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
法学研究科M法律学専攻 2017~2019 1・2