授業コード 90503400 クラス
科目名 アジア地域研究Ⅲ(中国) 単位数 2
担当者 王 偉彬 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 現代中国研究
授業の概要  アヘン戦争以後、西洋列強の中国侵入にともない、多くな戦争や動乱が発生し、中国は衰退していった。
 20世紀中期、中華人民共和国が成立し、社会が安定したように見えるが、大躍進、文化大革命、「天安門事件」等の混乱が続く。20世紀末期から、中国は、改革開放を通じ、経済の成長を成し遂げたが、格差問題、環境問題及び政治的腐敗、道徳・秩序の乱れなど様々な問題を露呈している。
 20世紀末期から「中国の台頭」が見られているが、様々な問題を抱える中国は、これからどこへ向かうであろうか。
 歴史的アプローチから着手し、中国の政治、経済、文化、外交などの問題に検討を加える。
学習の到達目標 多角的に中国を見ることができる。
授業計画 第1回 イントロダクション
第2回 中国の近代と現代
第3回 毛沢東と現代中国
第4回 鄧小平と改革開放
第5回 改革開放の段階と内容
第6回 社会主義市場経済
第7回 「中国モデル」
第8回 経済の高度成長と陰の問題
第9回 中国外交の思想と理念
第10回 中国外交の行動様式
第11回 中国の外交政策の変化
第12回 中国の対外関係
第13回 中国と東アジアの国際秩序
第14回 21世紀の東アジアの国際秩序を考える
第15回 まとめ
授業外学習の課題 参考図書を読むこと。
履修上の注意事項 特になし。
成績評価の方法・基準 平常点(授業への取り組み等) 50%
発表等            50%
テキスト 教室で示す。
参考文献 教室で示す。
主な関連科目 研究指導(アジア地域研究)01
アジア地域研究演習(事例研究)
比較政治研究Ⅴ(比較文明論)
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
①授業終了前に設けた「質問の時間」に質問を受け付けます。
②相談は授業終了時に受け付けます。時間のかかる相談はメール(wangwb@shudo-u.ac.jp)で連絡してください。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
法学研究科M国際政治学専攻 2017~2019 1・2