授業コード 90336300 クラス
科目名 精神医学特論 単位数 2
担当者 菊本 修 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 精神医学特論
Advanced psychiatry
授業の概要  医療保健領域では、心理学的な知識と同時に精神医学的な知識も必要です。精神医学の実践で必要な精神医学の歴史、生物学的基礎、精神疾患の概念と分類、症状と診断、精神疾患各論など一般的な知識の習得を目指します。
【実務経験内容:精神科クリニックで精神科医として精神医療】
学習の到達目標 公認心理師、臨床心理士に必要な精神医学的知識を修得すること。
授業計画 第1回 精神医学、医療の歴史と現状
第2回 精神現象の生物学的基礎
第3回 精神障害の概念
第4回 精神疾患の成因と分類
第5回 精神疾患の症状と診断
第6回 器質性精神障害
第7回 精神作用物質使用による精神および行動の障害
第8回 統合失調症
第9回 気分障害
第10回 神経症性障害、ストレス関連障害および身体表現性障害
第11回 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群
第12回 パーソナリティ障害と行動の障害
第13回 精神遅滞(知的障害)
第14回 心理的発達の障害
第15回 小児期および青年期に通常発症する行動および情緒の障害
授業外学習の課題 授業計画に示したテーマについて予習をしておいてください。授業後はノートをまとめてください。
授業時間外での学修時間の目安:予習復習やレポートの作成を含め60時間程度
履修上の注意事項 授業中に紹介するケースなどについては、情報の取り扱いに十分注意してください。
成績評価の方法・基準 授業への取り組み(50%)、レポート(50%)によって総合的に評価します。
テキスト 適宜指示します。
参考文献 適宜紹介します。
主な関連科目 心身医学特論/保健医療分野に関する理論と支援の展開
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業中に適宜受けつけます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文科学研究科M心理学専攻 2018~2019 1・2