授業コード 40004202 クラス 02
科目名 ゼミナールⅡ 単位数 2
担当者 岡村 和明 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 「労働経済」分析に向けた情報活用入門 Introduction to the Practical Use of Information for analysing labor economy
授業の概要 ゼミナールⅠで学んだ「インターネットによる情報収集およびWord、Excel、STATAを使った情報活用の仕方」を応用して、「労働経済」をテーマにグループ実習を行う。
学習の到達目標 グループで統計分析やレポートを書く作業ができる。
PowerPointを用いた報告ができる。
授業計画 第1回 ガイダンス
第2回 PowerPoint実習 PowerPointを利用する
第3回 PowerPoint実習 プレゼンテーションの準備をする
第4回 テーマ・仮説の設定・仮説検証のための分析方法の提示(1)
第5回 テーマ・仮説の設定・仮説検証のための分析方法の提示(2)
第6回 テーマ・仮説の設定・仮説検証のための分析方法の提示(3)
第7回 文献収集・統計データ収集・アンケート票の設計(1)
第8回 文献収集・統計データ収集・アンケート票の設計(2)
第9回 文献収集・統計データ収集・アンケート票の設計(3)
第10回 統計データ・アンケート調査分析(1)
第11回 統計データ・アンケート調査分析(2)
第12回 統計データ・アンケート調査分析(3)
第13回 中間報告
第14回 分析内容の修正
第15回 最終報告
授業外学習の課題 アンケート調査の配布・調査票の回収等、ゼミ時間内に実施することの出来ない作業の実施。グループワーク成果発表の準備。
履修上の注意事項 理由なく欠席しないこと。
協調性を持って授業に臨むこと。

成績評価の方法・基準 平常点で総合的に評価する。積極的な授業参加はプラス評価、欠席はマイナス評価になる。
テキスト なし。
参考文献 菊地進ほか『経済系のための情報活用1 Office2013対応』実教出版、2013年
田中隆一『計量経済学の第一歩 実証分析のススメ』有斐閣、2015年
主な関連科目 ゼミナールⅠ、労働経済学Ⅰ・Ⅱ、計量経済学I・Ⅱ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
毎回、教室で十分に対応する。メールでも対応する。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部現代経済学科(D群) 2007~2016 3・4
経済科学部現代経済学科(D群) FECE30403 2017~2017 3・4