授業コード 40004109 クラス 09
科目名 ゼミナールⅠ 単位数 2
担当者 森岡 一憲 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 財政学研究 Seminar on Public Sector Economics Ⅰ
授業の概要 経済学の文献を輪読することにより理論を修得し,日本経済の諸問題について考察する。研究を進めていく上で必要となる経済データの分析についても解説する。
学習の到達目標 経済学の理論を修得し,プレゼンテーション能力を向上させること。
授業計画 第1回 イントロダクション
第2回 政府の役割
第3回 市場と政府
第4回 財政の仕組み
第5回 公共財
第6回 経済政策
第7回 社会保障制度
第8回 社会政策
第9回 税制の設計
第10回 直接税
第11回 間接税と税制改革
第12回 政府の借金
第13回 地方分権
第14回 政治の仕組み
第15回 公民連携
授業外学習の課題 報告者は,レジュメを作成しわかりやすい発表を心がけること。他のゼミ生はテキストを熟読しわからない内容は自分で調べてから出席すること。
履修上の注意事項 ゼミナールは少人数による突っ込んだ研究をする場であると同時に大学における教員と学生あるいは学生間の人間関係を作りだす良い場でもある。授業だけでなく何事にも積極的に参加する意欲のある学生を望む。
なお,報告にはプレゼンテーションソフトを使ってもらうので発表者はスライドとレジュメを準備すること。

成績評価の方法・基準 報告内容(50%),ゼミナールでの議論への参加(50%)で評価する。無断欠席は認められない。
テキスト 山重慎二(2016)『財政学』中央経済社
参考文献 適宜紹介する。
主な関連科目 財政学 Ⅰ,財政学 Ⅱ
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業中と授業終了後に受け付ける。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
経済科学部現代経済学科(D群) 2007~2016 3・4
経済科学部現代経済学科(D群) FECE30402 2017~2017 3・4