授業コード 22015803 クラス 03
科目名 卒業研究 単位数 4
担当者 大澤 真也 履修期 年間授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 卒業研究
授業の概要 各自が決定したテーマを基に、以下のようなスケジュールで卒業研究を形にすることを目的とする。指導の形態は主にグループであるが、必要に応じて(特に後期は)個人指導を行う。
学習の到達目標 卒業論文の執筆
授業計画 第1回 研究の概要を決定する
第2回 研究のテーマを決定する
第3回 良い研究テーマとは
第4回 先行研究の検索
第5回 先行研究のまとめ方
第6回 先行研究のまとめ方に関する演習
第7回 データの収集法
第8回 研究のデザイン
第9回 データ分析の種類
第10回 データ分析の手法
第11回 データの解釈
第12回 論文の書き方:先行研究のまとめ
第13回 論文の書き方:リサーチデザイン
第14回 論文の書き方:データの分析
第15回 前期にまとめた概要を基本にして、必要な参考文献を読み進めデータを収集していく。
第16回 データを収集する:データの種類
第17回 データを収集する:データの入手
第18回 データを収集する:データの整理
第19回 データを整形する:理論編
第20回 データを整形する:実践編
第21回 データを分析する:理論編
第22回 データを分析する:利用可能なツール
第23回 データを分析する:実践編
第24回 論文を執筆する:導入および先行研究の整理
第25回 論文を執筆する:リサーチデザインおよびデータの提示
第26回 論文を執筆する:データの分析および解釈
第27回 論文を執筆する:全体を見直す
第28回 論文を校正する:論理の流れを意識する
第29回 論文を校正する:誤字脱字を修正する
第30回 最終発表
授業外学習の課題 授業計画に沿って卒業研究を執筆する。定期的に定められている締め切り時に間に合うように課題を遂行すること。
履修上の注意事項 大学生活4年間の集大成としての卒業研究を完成させるためにも、計画通り地道に研究を行うこと。
成績評価の方法・基準 1. 課題(30%)
2. 卒業研究論文(70%)
テキスト 特になし。
参考文献 各自収集すること。
主な関連科目 ゼミナールIII, IV
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
メールや面談により随時対応する。事前に連絡すること。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文学部英語英文学科(専攻科目) 2011~2016 4