授業コード 20066006 クラス 06
科目名 教育学基礎演習 単位数 2
担当者 宮崎 康子 他 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 教育学的リテラシーへの導入 Introduction to Pedagogical Literacy
授業の概要  この授業は、大きく三つの部分からなります。
 第一に、教育学的な社会調査の基礎を習得するために、ICTを活用したアンケート調査およびそのフィードバックによって、皆さん方自身を対象として学んでいきます。これにより、自己の課題を発見し、課題への取り組み方について考察します。
 第二に、人間関係の創造を目的に、前半ではワークショップ(ラーニングセミナー )での学習集団づくりの実践と学習環境の観察・体験として、後半ではグループでのプレゼンテーションへの取り組みをとおして実践で学びます。
 第三に、教育学的リテラシーへの導入として、社会で起きているさまざまな事象を教育学的な視点から読み解くとはどういうことかについてを学びます。とくにプレゼンテーションでは、新聞・雑誌・テレビ・ラジオあるいはインターネット各種サイトなどで報じ・論じられているトピックスのうち、直接的に教育や学校などに関連づけられたものでなくても、気になった内容を各自が持ち寄り、それらのどのような点が、どのように気になるのかについて、グループで発表します。さらに発表をうけて、そうしたトピックスが「教育」あるいは「人間形成」にとってどのような意味をもつのかということをめぐって討議を進めます。
 以上のような三部構成を取ることで、教育学的に問題意識をもって日常世界を読み解く力(教育学的リテラシー)を身につけていきます。
学習の到達目標 ① 社会調査の基礎を習得する。
② 人間関係の創造に関して、実践を通して自己の課題を考察できる。
③ 教育学的な思考方法(教育学的リテラシー)の基礎を習得する。
授業計画 第1回 ガイダンス:社会調査の基礎とマナーについて
第2回 教育学的社会調査の基礎① ICTの活用法、第1回アンケート
第3回 教育学的社会調査の基礎② 第1回アンケートのフィードバック、第2回アンケート
第4回 教育学的社会調査の基礎③ 第2回アンケートのフィードバック、Who am Iシートの作成
第5回 ラーニングセミナーガイダンスおよび事前準備(質問紙の作成)
第6回 ラーニングセミナー① 学習集団づくり(人間関係の創造)の実践1
第7回 ラーニングセミナー② 学習集団づくり(人間関係の創造)の実践2
第8回 ラーニングセミナー③ 学習環境の観察・体験
第9回 ラーニングセミナー④ 教員採用試験の模擬体験・解説、第3回アンケート
第10回 ラーニングセミナー振り返り、第3回アンケートのフィードバック
第11回 教育学的リテラシー①(学びの振り返り:ラーニングヒストリーの作成)
第12回 教育学的リテラシー②(プレゼンテーション評価の視点)
第13回 教育学的リテラシー③(プレゼンテーション①)
第14回 教育学的リテラシー④(プレゼンテーション②)
第15回 全体のまとめ
授業外学習の課題 日ごろから、新聞の購読、ニュースの視聴などに努め、社会的な関心を高めること。
授業時に示された課題に主体的にとりくむこと。
履修上の注意事項 この授業の一環として行われるラーニングセミナーに必ず参加すること。
成績評価の方法・基準 出席、授業内の課題への取り組みを総合して評価する。
テキスト なし
参考文献 必要に応じて示す。
主な関連科目 修大基礎講座、教育原理
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
1.質問・相談は、基本的に授業終了時に受け付けます。
2.各クラスの教員、サポート学生に随時、質問・相談をしてください。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文学部教育学科(演習科目群) 2016~2016 1・2・3・4
人文学部教育学科(演習科目群) FHED11101 2017~2019 1・2・3・4