授業コード 20055607 クラス 07
科目名 教育学演習Ⅲ 単位数 2
担当者 山川 肖美 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 卒業研究のための研究方法の選択と自律的学習能力の向上
授業の概要 本授業は、卒業研究に連動するもので、教育学演習Ⅰに引き続いて討論を重ねていくことにより、前年度に先鋭化した教育学的問題関心を掘り下げ、研究目的へと転換させていく。
さらに、研究目的に沿った研究方法を選択し実践する。選択した研究方法の元で、調査計画を立て実行し、その結果に基づき、ディスカッションしていく。これにより、各自の卒業論文の論理性、独自性、実証性を高めていく。
特定の研究方法のもとで得たデータについては、分析と考察を加えて本演習で発表をし、構成員による討議を行う。
教員は以上の主体的な構成員の取り組みに対して、指導・助言を行う。
学習の到達目標 1 各自の教育学的関心を研究目的として文章化すること。
2 選択した研究方法により得た知見を披露し、構成員同志の討議を重ねること。
3 討議結果を持って知見の見直しをすること。
授業計画 第1回 1 ガイダンス(本授業の方針と概要)
第2回 2 問題関心から研究目的への転換
第3回 3 問題関心から研究目的への転換
第4回 4 問題関心から研究目的への転換
第5回 5 問題関心から研究目的への転換
第6回 6 文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(1)
第7回 7 文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(2)
第8回 8 文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(3)
第9回 9 文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(4)
第10回 10文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(5)
第11回 11文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(6)
第12回 12文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(7)
第13回 13文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(8)
第14回 14文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(9)
第15回 15文献研究・調査研究等の実施とその分析結果の発表・討議(10)
*すべての段階において、多くの文献を精読し、議論を十分に重ね、練り直しと再発表を繰り返し行う。
授業外学習の課題 1 各自の教育学的関心を深めていくために、必要な文献・資料を探索し、精読すること。
2 個別指導の時間を設けるので、その時間を利用して、発表前後の不明点や不足点について質問すること。
3 適宜文献ノートや調査ノートを作成すること。
履修上の注意事項 1 授業内外での積極的関与を望む。推敲を重ね練りに練った成果をゼミでは発表すること。
2 6月に3、4年生合同のゼミを実施する。

成績評価の方法・基準 学習や授業に対する平素の姿勢や作成した資料に基づいて総合的に評価する。
なお、演習参加者の自己評価・相互評価を参考にする。
テキスト なし
参考文献 適宜個別に示す。
主な関連科目 教育学演習Ⅰ・Ⅲ、教育学特別研究、教育学課題研究
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問や相談へは必要に応じていつでも対応する。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
人文学部人間関係学科教育学専攻(自専攻科目) 2011~2015 4
人文学部教育学科(演習科目群) 2016~2016 4