授業コード | 20041603 | クラス | 03 |
科目名 | Media English Ⅰ | 単位数 | 2 |
担当者 | 高橋 渡 | 履修期 | 前期授業 |
カリキュラム | *下表参考 | 配当年次 | *下表参考 |
授業題目 | Media English I |
授業の概要 | メディア英語の特徴を説明しながら、アップトゥーデイトな記事を読み時事英語を読みこなす力を育成する。 |
学習の到達目標 | メディア英語の特徴を理解し、新聞をはじめとするメディア英語を読む力を養う。 TOEIC 600 点を到達目標とする。 |
授業計画 | 第1回 | イントロダクション:授業の進め方、時事英語の特徴についての説明。 |
第2回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(1) | |
第3回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(2) | |
第4回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(3) | |
第5回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(4) | |
第6回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(5) | |
第7回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(6) | |
第8回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(7) | |
第9回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(8) | |
第10回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(9) | |
第11回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(10) | |
第12回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(11) | |
第13回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(12) | |
第14回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(13) | |
第15回 | テクストを演習形式で読んで行く。1回に概ね1ユニット進む。(14) |
授業外学習の課題 | 1回の授業で1ユニット進むので、必ず予習をして、自分の分からなかった所は授業で確認すること。 |
履修上の注意事項 | ・いかなる理由があっても欠席は4回までとする。 (病気、交通機関の乱れ、冠婚葬祭等、一切の事情を含める。) ・アット・ランダムに当てるので、必ず予習をしてくること。 【この科目は、グローバルコース対象科目(2014年度以降生)にもなっています。※ただし、一部の学部・学科では配当されていない場合があります。】 |
成績評価の方法・基準 | 期末に行う筆記試験を基礎とし、出席状況・授業態度を併せて評価する(当てられたときに予習が出来ていなかった場合も減点の対象となる。) |
テキスト | Meet the World ー English through Newspapers-2019 ISBN978-4-7919-7190-9(成美堂)(修大生協) |
参考文献 | 適宜配布する。 (その他) On line News: BBC(http://www.bbc.co.uk/news/), The Times(http://www.thetimes.co.uk/tto/news/) |
主な関連科目 | |
オフィスアワー及び 質問・相談への対応 |
授業中、分からない点があれば何時でも質問して下さい。 |
所属 | ナンバリングコード | 適用入学年度 | 配当年次 |
人文学部人間関係学科心理学専攻(人文学部総合科目) | - | 2011~2016 | 2・3・4(グローバルは1・2・3・4) |
人文学部人間関係学科社会学専攻(人文学部総合科目) | - | 2011~2016 | 2・3・4(グローバルは1・2・3・4) |
人文学部人間関係学科社会学専攻(人文学部総合科目) | FHHS20204 | 2017~2019 | 2・3・4(グローバルは1・2・3・4) |
人文学部人間関係学科教育学専攻(人文学部総合科目) | - | 2011~2015 | 2・3・4(グローバルは1・2・3・4) |
人文学部教育学科(人文学部総合科目) | - | 2016~2016 | 2・3・4(グローバルは1・2・3・4) |
人文学部教育学科(人文学部総合科目) | FHED20103 | 2017~2019 | 2・3・4(グローバルは1・2・3・4) |
人文学部英語英文学科(人文学部) | - | 2011~2016 | 2・3・4(グローバルは1・2・3・4) |
人文学部英語英文学科(人文学部総合科目) | FHEN20004 | 2017~2019 | 2・3・4(グローバルは1・2・3・4) |
法学部国際政治学科(H群) | - | 2011~2016 | 2・3・4 |
法学部国際政治学科(H群) | FLIP20818 | 2017~2017 | 2・3・4 |