授業コード 12062631 クラス 31
科目名 ゼミナールⅢ 単位数 2
担当者 米田 邦彦 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 国際経営入門
授業の概要  国際経営に関連した文献を読むことで,卒業論文のテーマにつながる問題意識をもってもらう。
学習の到達目標 国際経営を学ぶことで様々な見方があることを知り,自分でも応用できるようになる。
授業計画 第1回 国際経営とは
第2回 国際経営戦略
第3回 国際経営組織
第4回 国際マーケティング
第5回 海外生産
第6回 国際研究開発とイノベーション
第7回 国際人的資源管理
第8回 国際経営財務
第9回 自動車産業のケース
第10回 エレクトロニクス産業のケース
第11回 IT産業のケース
第12回 流通業のケース
第13回 生活文化財産業のケース
第14回 国際経営マネジメントの変革
第15回 国際経営の将来像
授業外学習の課題 テキストの関連する項目を読んでおく。
履修上の注意事項 ゼミナールであるから当然出席重視である。やむをえず欠席をする場合はメール等で必ず連絡すること。無断欠席は認めない。国際経営論、国際経営戦略論の講義と連動して授業を行うので履修すること。

成績評価の方法・基準 授業への取り組み・報告・議論への参加度40%、小テスト20%,レポート40%で評価する。
テキスト 吉原英樹・白木三秀・新宅純二郞・浅川和宏(編)『ケースに学ぶ国際経営』有斐閣、2013年
参考文献 随時紹介する。
主な関連科目 経営学,会計学,流通マーケティング,貿易,金融などの各科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
1.質問・相談は,基本的に講義終了時に受け付けます。
2.金曜5時限目に研究室で質問・相談を受け付けます。ただし、できるだけメール等で予約してください。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部経営学科(D群) 2011~2016 3・4
商学部経営学科(F群) FCBA36031 2017~2017 3・4