授業コード 10009151 クラス 51
科目名 コーチング 単位数 2
担当者 盛矢 澄香 履修期 後期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 実践「コミュニケーションコーチング」講座
授業の概要 ●月曜日の朝イチでキャンパスライフをドラマチックに変えよう!●
 ~楽しく真剣にセルフ・イノベーションを起こす…変われる自分を体感する15日間~

イノベーション(innovation)とは【何かを新しくすること】…誰か特別な人だけが未来を創りだせるのではなく、誰でもが自分の中に自分を創る力があります。セルフ・イノベーションとは自分自身が主体となり「感じ」「考え」「動く」ことで、常に自分自身を変え成長していくことです。
今、企業や組織が求める人材像そのものです。月曜朝一の習慣を変える…ワクワク真剣に一緒に学ぶだけであなたのキャンパス・ライフも人生の質(QOL)も望むように変える基本が学べます。


★この講座では アドラー心理学や応用スポーツ心理学、成功哲学、エイジング科学など、様々なアプローチから自分自身を上手に表現したりコントロールできる力を身につけます。それはコミュニケーション力を数倍アップさせることにつながります。

★行動を邪魔する【感情】の扱いが上手になり、切り替えて行動できる自分スイッチとコツを身につけます。後半では、コーチングスキルを使い 自己の「GROWモデル」G=目標の明確化、R=現状把握、O=資源の発見、W=選択肢の創造を探求していきます。最終的には個々の自律性を高めて将来のキャリア(生きる力)を支える根っこを育てていくことを目指しています。

★実践的な体感・体験型授業です。与えられる授業ではなく、自らが学び取る(つまり、できるようになる)授業です。そのため社会で求められる基本ルールに関しては厳しく、授業はラブベースで≪楽しく参加する≫を基本スタンスとします。

★従って単に単位が欲しいだけの方、理論や方法論だけが学びたい方、他者と関わりたくない方、今に満足している人には向きません。逆に、コミュニケーション力や人間力の基本ベースを身につけたい人にとっては、必ず成果が得れる授業となります。


★講座中にはスペシャルゲストとして、社会人の方をお招きしてのセッション、卒業生やコーチング受講先輩が講義に参加してスピーカーとして就活体験を話してくれたりの機会もあります。リアリティ溢れる話でサポートしてくれます。

*講座スケジュールは、受講生の成長度合いに合わせて変更する場合もあります。
学習の到達目標 *キャンパスライフを3倍以上価値あるものにします。

*グローバル&グローカルで通用する自ら課題を見つけ、柔軟な発想で自らを変え成長していくセルフ・イノベーションを起こす力を身につけます。

*行動を妨げる《負の感情》を短時間で自分で整えることができる力を身につけます。

*考える・言語化する・書く・表現する力を高めます。
(グループでの関わりを通じて、関わり力、交渉力、プレゼン力を高めます。)

*自己のGROWモデルの構築 (G:目標の明確化 R:現状の明確化と資源の発見 O:選択肢の創造 W:目標達成の意志)とセルフコーチングができる基礎を作ります。
授業計画 第1回 ガイダンス
*ガイダンス
*全体の学習到達目標とイメージの明確化
第2回 基本スタンスとグループ作りと全体目標作成
*グループ作りとグループミッション
 ワールド・カフェ
第3回 自分の人生のリーダーになる ~契約とコミットメント~
*『自分との契約とコミットメント』自己契約があなたの毎日を変える!
第4回 自分の人生のリーダーになる ~学校では教わらなかった自己実現達成法~
*結果の法則と脳の活かし方
*うまくいかない自己イメージの改善
第5回 自分の人生のリーダーになる ~ワークライフバランスとキャリア~
*人生のタイムラインとワークライフバランス
*内的キャリアと外的キャリア
第6回 自分の人生のリーダーになる ~自分の中に眠る夢エネルギーの種を探せ!~
*手に入れたいコト、モノ
*職業と私(職業カードワーク)
第7回 コミュニケーションの達人になる ~働く価値・意味を考える~
*組織と仕事と役割
*「はたかち」カードワーク
第8回 コミュニケーションの達人になる ~お金より大事なもの~
*価値観を育てる
*お金より大事なもの
第9回 コミュニケーションの達人になる ~行動と学習~
*勇気を考える
*自分のコミュニケーション傾向と課題を知る
第10回 コミュニケーションの達人になる ~ココロとカラダの使い方~
*メンタルとモチベーション
*ココロをコントロールするカラダの使い方
第11回 コーチング代表スキル~ラポールと信頼~
*信頼関係 信頼と共感力
*「今の状態」と「望ましい状態」
第12回 コーチング代表スキル~傾聴と質問①~
*「聴く」ことと「話す」ことはセット
*「聴く」+「対応」
第13回 セルフコーチング ~質問②
*現状把握が問題解決の鍵
*質問スキル
第14回 セルフコーチング ~質問③
*一歩を踏み出すリソースを探る
*パワフルクエスチョン
第15回 まとめ ~自己肯定感と成長伸び幅体験があなたの人生を豊かにする~
*『成長ワーク』成長の定義と半年の成長確認
*プレゼン
*まとめ
授業外学習の課題 *毎回参加ワークシート:締め切り 当日午後4時半までに教務課提出厳守
              こちらより指定用紙配布(A4一枚)
          
*講義で学んだことを、実際の他者との関わりの中で8時間以内に話たり、実行してみましょう。単純記憶に落とし込むことでより自分のものとして使えるようになります。
履修上の注意事項 *履修制限22名までとします。

*初回ガイダンスに必ず参加してください。
・初回スタート時間内に入室している人を最優先とします。

*現在の学生生活に満足している学生や、変わることを求めない学生は対象外です。
*講義はグループワークを含め積み上げ式です。欠席や遅刻がチーム全体に迷惑をかけることを認識した上で参加してください。

・基本的に全て出席を目指すこと。3回以上の欠席は単位を出しません。(但し救済措置あり)

・3回の遅刻で一回の欠席扱いとします。
 遅刻は授業の進行を止め、他の学生の迷惑になります。

・毎回、出席を取ります。時間厳守。(基本的に全出席を条件とします。就職活動など特別な事情を除きますが、事前連絡が必要です。)

・毎回、講義終了後「参加ワークシート」の提出が必要になります。

・フィールドワークも実施します。

*スケジュールは進行状況に応じて変更する場合もあります。

*社会人ゲストやエクステンション講座受講者やをお迎えしてスペシャルトークも予定しています。
 (過去、毎回実施)
成績評価の方法・基準 参加ワークシート(毎回)振り返り&理解度:40%
個人・グループワーク参加姿勢・態度:30%  
最終テーマレポート:20%
最終GROWモデル(目標設定):10%
上記を総合的に評価します。
テキスト 初回のガイダンスにて指示します。

*「はたかち」カード 実費450円(消費税別)が必要です。(3回目講義開始前に徴収します)
*テキストとじ込み用穴空きA4ファイルを必ず準備してください。
参考文献 初回のガイダンスにて指示します。
主な関連科目 この講義は、起業家精神養成講座Ⅰ・Ⅱ、C群特殊講義(中小企業ビジネス講座)、ビジネスプラン作成を履修している、もしくはこれまでに履修した学生の受講をすすめます。
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
簡単な質問などは、毎回の参加ワークシートのやり取りで対応します。
個別、グループでの相談など、メール等を使いコーチング、スーパーバイジング等も受けます。
URLリンク HP ㈱CUA
URLリンク facebook 盛矢 澄香
URLリンク facebook 修大生とモーリーの実践『コーチング』

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(B群) 2011~2016 2・3・4
商学部経営学科(B群) 2011~2016 2・3・4
商学部経営学科(B2群) FCBA22209 2017~2019 2・3・4