授業コード 01443000 クラス
科目名 総合教養コース(情報化社会と人間) 単位数 2
担当者 都築 寛 他 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 情報化社会と人間 Life in Information Society
授業の概要 [講義の概要]
(前半):文字、映像、動画、音声などの情報の基本的な取り扱い方法について学習する。
     マルチメディア素材の加工や編集を通じて技術を身に付ける。
(後半):プレゼンソフトPowerPointの基本的な使い方を一通り学ぶ。
     製本エディタTeXに触れて文章PDFファイル作成の一端を経験する。
[講義の方針]
「コンピュータで何ができるのかな?」「コンピュータで何ができないのかな?」「コンピュータはどうすれば動くのかな?」コンピュータの可能性と限界に挑戦する。授業では、コンピュータを利用していくにつれ、「人間にとってコンピュータとは何か」「人間にとってコンピュータ君(さん、殿)はどうあるべきか?」「人間はコンピュータにどう立ち向かったらいいのか」というようなことを考えざるを得ないはめになる。各自それらの解答を模索してもらいたい。毎回パーソナルコンピュータを利用して、学生諸君とインタラクテップに授業を進める。
[注意]
毎回多くの学生がこの授業を希望してくれます。抽選に当たった学生は必ず履修すること。
最後までやる意欲ある学生だけがエントリすること。
学習の到達目標 コンピュータ上のすべてのソフトが使いこなせる。
授業計画 第1回 前半(第1回~第7回)担当教員:阿濱志保里
ガイダンス・デジタル情報の特徴と概要
第2回 画像処理(基本)
第3回 画像処理(応用)
第4回 動画処理(基本)
第5回 動画処理(応用)
第6回 音楽処理
第7回 マルチメディア素材を用いた処理
第8回 後半(第8回~第15回)担当教員:都築寛
PowerPointの概要
第9回 PowerPointによるテキストの操作
第10回 PowerPointによる図形・画像処理
第11回 PowerPointによるスライド作成
第12回 TeXの概要
第13回 TeXの基本的操作・文章作成
第14回 TeXによる表や箇条書き等の作成
第15回 TeXによる画像処理
授業外学習の課題 コンピュータのデスクトップにあるすべてのソフトウエアを十分に使用できるようにすることが必須である。
WinSCPをパソコンにダウンロードすれば、ユビキタス的にできます。
キーボード操作について、いわゆる「ブラインドタッチ」をマスターしていること。
WindowsX(vista,XP,7)の仕組みをマスターしていること。
大学の情報環境を勉強しておくこと。特に、ネットワーク、無線LANについて、どこで、どのように使用できるのかを自分で確認しておくこと。
履修上の注意事項 毎年5倍の抽選。合格者は必ず履修しなければならない。ただ座っているだけではだめ。積極的に自分で考える
こと。モニタ画面をコピーするだけでは単位は上げられない。
休まないこと。振替授業日に要注意!

(前半):画像処理や動画処理において、自ら取り組みたい情報を持参してください(形式等は授業時に指示します)。
(後半):PowerPointおよびTeXにおいて、基本的に各回の授業で課題を与えてその授業中にメールで提出させるので注意すること。
成績評価の方法・基準 授業への主体的・積極的参加意欲が求められる。各教員の提出課題の出来具合等を厳格にかつ総合的に判断して評価する。評価の基準は授業中に教員の方から説明される。
二教員が零素点であれば、D評価となる。コンピュータの前に座っているだけでは、零点である。
テキスト 必要な資料は授業の際に配布する。
参考文献 必要に応じて授業の中で紹介する。
主な関連科目
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
質問・相談はできるだけ授業中にすませておくこと。
直接、各教員に電子メールで相談・質問をすることもできます。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
商学部商学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
人文学部人間関係学科心理学専攻(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
人文学部人間関係学科教育学専攻(教養科目) 2008~2015 1・2・3・4
人文学部教育学科(教養科目) 2016~2016 1・2・3・4
人文学部教育学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) WGEL14601 2017~2017 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL14601 2017~2019 1・2・3・4
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL14601 2018~2019 1・2・3・4
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL14601 2018~2019 1・2・3・4