授業コード 00035200 クラス
科目名 総合教養講義a(現代社会とマーケティング) 単位数 2
担当者 松尾 洋治 履修期 前期授業
カリキュラム *下表参考 配当年次 *下表参考

授業題目 現代のビジネスにおけるマーケティングの位置づけ(組織的・戦略的位置づけ)を学ぶ
授業の概要 現代のビジネスにおいて「マーケティング」を知り、それを「管理(マネジメント)」していくことは必須だと言われます。本講義ではマーケティングとは何かを学ぶとともに、企業のビジネスにおいてマーケティングが戦略面・組織面でどのような位置づけにあり、どのような役割を担っているのかを学修します。
学習の到達目標 この授業では「マーケティグ論」と「経営学(戦略論)」の横断的な知識が身に付くとともに、ケース・メソッドを通じて「論理的思考力・問題解決力・コミュニケーション能力」といった汎用的スキルの修得・向上を目指します。
授業計画 第1回 授業の概要と受講マナーの説明
第2回 企業の成長(1):実践編
第3回 企業の成長(2):理論編(製品市場マトリクス)
第4回 戦略と実行の関係
第5回 マーケティング・マネジメント(管理)とは?
第6回 企業戦略(1):経営理念とドメインの定義
第7回 企業戦略(2):ポートフォリオ分析①
第8回 企業戦略(3):ポートフォリオ分析②
第9回 事業戦略(1):環境の変化と環境分析(3C、PEST、VRIO、SWOT)
第10回 事業戦略(2):競争と競争戦略(理論編:ポーターの3つの戦略)
第11回 事業戦略(3):競争と競争戦略(理論編:コトラーの競争地位別戦略)
第12回 マーケティング戦略(1):ターゲットの設定
第13回 マーケティング戦略(2):ポジショニング
第14回 マーケティング戦略(3):4Pミックス
第15回 授業のまとめ
授業外学習の課題 授業の前に、前回の講義レジュメに一通り目を通しておくことが望ましいです。授業後については、授業で配布する講義レジュメの最終ページに、その日に学習した「キーワード」が記載されています。そのキーワードの意味や内容は何か、授業のポイントは何であったかを、誰かに理解してもらえるように、論理的に表現できるかを確認しながら復習すると良いでしょう。
履修上の注意事項 授業を受ける学生には必ず守ってもらいたい重要なルールがあります。それは「私語厳禁」です。授業を真面目に聞きたい学生にとって私語は迷惑極まりない行為です。静穏な学習環境の確保という観点から、授業中の私語に関しては細かく、厳しく口頭で注意します。
成績評価の方法・基準 定期試験50%・中間試験30%・平常点20%を目安に総合的に成績評価をおこなう予定です。平常点の中身は、授業内での「発言」と「提出課題」に関するものです。授業のなかで数回ケース・メソッドを実施します。ケース分析の結果を授業内で発表してくれた学生、提出したケース分析の内容が秀でている学生を積極的に評価します。

*中間試験に関しては、受講者数が多く隣の座席との間隔が確保できない場合は不正行為抑止の観点から実施を取りやめることがありますので予めご了承ください。
テキスト とくに使用しません。授業当日にレジュメを配布(または事前にネット上で配布)します。
参考文献 松尾洋治・山崎敦俊・岡田行正(2019)『マネジメントの理論と系譜』同文舘。
主な関連科目 マーケティング論、マーケティング戦略論
オフィスアワー及び
質問・相談への対応
授業内容に関する質問・相談は授業後に受け付けます。オフィスアワーを設けておりますので、その時間に研究室に来て頂いても結構です。オフィスアワーの曜日・時間帯については授業でお伝えします。

■カリキュラム情報
所属 ナンバリングコード 適用入学年度 配当年次
商学部商学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
商学部商学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
商学部経営学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
経済科学部現代経済学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
経済科学部経済情報学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
人文学部人間関係学科心理学専攻(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部人間関係学科社会学専攻(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
人文学部人間関係学科教育学専攻(教養科目) 2008~2015 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人文学部英語英文学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
法学部法律学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
法学部国際政治学科(教養科目) WGEL13508 2017~2017 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) 2008~2016 1・2・3・4
人間環境学部人間環境学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
健康科学部心理学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
健康科学部健康栄養学科(教養科目) WGEL13508 2017~2019 1・2・3・4
国際コミュニティ学部国際政治学科(教養科目) WGEL13508 2018~2019 1・2・3・4
国際コミュニティ学部地域行政学科(教養科目) WGEL13508 2018~2019 1・2・3・4